謎が解けた


私、田舎を出てからの15年ほどに限って言えば、食生活の約2割は牛丼屋にお世話になってきたと思います。




ランキング形式で列挙すると…




6位 牛丼太郎
   …学生の頃、牛丼並400円時代に250円。ただ、如何せん店舗数が少なすぎた。

5位 神戸らんぷ亭
   …同じく290円。バイト先の近くにあったので、こちらは大変お世話になりました。

4位 なか卯
   …シイタケ入りが賛否両論。私はまあアリかと思いますが、どちらかというとうどんが好きかも。

3位 すき屋
   …牛丼のメニュー展開が豊富。ただ、最近の「高菜明太マヨ牛丼」はやり過ぎだw

2位 吉野家
   …松屋には劣るも、もはや国民食。たまに無性に食べたくなるのは日本人の性。

1位 松屋
   …もはや神。牛亭をはじめとして、「焼く」という調理の概念があるのはここだけ。




てな感じですかね。
これ以外にもチェーン店じゃないお店に行ったりもしました。
上野の「東京牛丼(牛の力)」とかも好きです。




ですが、いかに牛丼屋で過ごすことが多いとはいえ、牛丼やカレーオンリーではさすがに体が心配になります。
なのでささやかな努力といいますか、セットで野菜(サラダ)を注文するのがデフォルトです。


最近は吉野家が3種類のサラダをコールスロー一択にしてしまったのが非常に残念です。
そもそもコールスローが好きではないので。
その点松屋は完璧。
フレンチドレッシング最高です。
最近はごまドレッシングや黒酢ドレッシングもできましたしね。




さて。
そんな中、今までずっと気になってきたことがあったのです。








「す〇〇」ノサラダ、マズイヨネー。








他の牛丼屋ではあまり気にならないのに、〇き〇だけはサラダを食べるのが苦痛でした。
とりあえず義務のように食べてはいましたが。
ま、特に理由なんて考えもしませんでしたが、最近ふとした時にその謎が解けたのです。








マズイッていうか…野菜の味が全くしないんじゃね?








内容はほぼレタスなのですが、食べ終わった後に残る水分が尋常じゃなかったなあ、と。
栄養素とか全部水分に入れ替わってるんじゃないかなあ。
繊維質も強くてゴワゴワするし。
それとドレッシングの相性が非常によろしくない。
水にドレッシングかけてるみたいな…。




美味しい野菜って大事ですよね。





だったら自炊しろよ、って話ですが、最後に自炊したこの時以来、もう一回自炊をする勇気が出ません。